QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年07月16日

今日は、ボクの独立記念日です。1周年。


『なんとか、生きてますよ!!!!!!!』


去年の7月16日にアグリコミュニティービジネスを目指して独立し、

これほど、激動の、

これほど、濃密な1年を、過ごしたことはありません。

「3歩歩いて、2.5歩下がる」

くらいの前進しかしていませんが、

先は、まだ全然見えませんが、

何とか生きてます。

何となく前進していると感じます。

お金も、権力も、才能も、何もない人間です。

皆さんとの、ご縁が頼りです。

これからも、よろしくお願いします<(_ _)>

P.S.
今日、『エピスカフェ』さんに野菜を納品しましたら、

思いがけず。誕生日のケーキを頂きました。ホンマにサプライズしました。泣けました!
今日は、ボクの独立記念日です。1周年。

同じカテゴリー(コミュニティービジネス)の記事画像
種を蒔くとき。
今まで通りでいいのか。
ドイツ最終日。大聖堂広場のにぎやかマルシェ。
スイスな1日。築100年農家住宅の秀逸リノベーション。
オーストリアの1日。ハイブリッドな暮らし。
ドイツ3日目。ボーダレス。
同じカテゴリー(コミュニティービジネス)の記事
 種を蒔くとき。 (2015-04-05 18:17)
 今まで通りでいいのか。 (2015-03-28 06:51)
 ドイツ最終日。大聖堂広場のにぎやかマルシェ。 (2015-03-20 13:08)
 スイスな1日。築100年農家住宅の秀逸リノベーション。 (2015-03-19 13:23)
 オーストリアの1日。ハイブリッドな暮らし。 (2015-03-18 12:20)
 ドイツ3日目。ボーダレス。 (2015-03-17 15:34)


Posted by レイクサイド・ビジュー at 22:09│Comments(1)コミュニティービジネス
この記事へのコメント
いろんな意味でおめでとうございます!
いつもお世話になってばかりで・・・感謝してます。
一年で真っ黒になられたお顔を拝見してますと、本当にお好きなんだなぁ^^っていつも感じながらお野菜とまるで子供と向き合うように、かわいがられている様子がわかります。
これからもますますのご発展お祈りしております。
私たちもいつまでもお付き合いさせていただけるよう、お店をよりよく継続させていけたら・・・と思っております。
・・・主人とも話してたんですがおいくつになられたんですか?
Posted by yumiko at 2012年07月16日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。