2015年12月19日
明日は、今年最後の『ひこねで朝市』

ふーーーー、やっと明日の準備完了!
あすの朝市ラインナップは、ビジューファームの野菜と
石焼きジャガイモでーーす!
最強助っ人京都からABUSAN’S CAFEも出陣してくれます!

レイクサイド・ビジュー『旬や』は、
皆さんのご協力あって成り立っております!
なので、あしたは…
歳末大感謝祭‼︎
是非是非、お立ち寄りくださいね〜♪
待ってまーす(^o^)/
Posted by レイクサイド・ビジュー at
19:53
│Comments(0)
2015年12月16日
今冬も、『滋賀を味わう』ギフトボックスお届け出来ました。

何とかかんとか…今冬も皆様のご協力でギフトボックスお届けすることが、
出来ました!感謝!
冬・夏・冬と、3回目となるギフトボックス。
今回から、広く皆さんにご購入頂きたいと思っておりましたが、
思いの外、バタバタの日々を送っておりまして、
その余裕がありませんでした(>_<)
次回、夏のギフトは、是非皆さんにご利用頂けるよう、
今から企画して
ご案内させて頂きたいと思っております。
よろしくお願い致しますm(._.)m

続きを読む
Posted by レイクサイド・ビジュー at
19:54
│Comments(0)
2015年12月04日
暮らしを小さく再編集する。
「アイム ミニマリスト」という本を読んだ。
たぶん、ボクもミニマリストだと思う。
溢れるモノに囲まれて、それを貪欲に求め、
それを守るための生活。
そんな現代の生活に疑問を感じ、
もっとシンプルに、必要最小限の暮らしをすることで、
本当の豊かさやつながりが見えてくるんじゃないか、
そんな想いを持つ人が増えてきていると言う。
今、「小屋ムーブメント」も来てる。
住まいもコンパクトにして、身軽に、自分の好きな暮らし方を、
追い求める。
このライフスタイルを志向する人たちは、
「自分で出来ることは、自分でやる、やりたい」という方向に当然向かう。
この本でも出てきた実践者は、一様にDIYや野菜づくりに向かう。
ボクも、今は参加できてないけど、4年前の独立当初は、
奥比叡の里山で、チェーンソーを使って、セルフビルドログハウス造りやってた。
「お前は、何がしたいんや?農業がやりたいんちゃうんか?」
よく言われた。
でも、自分の中では、自分で野菜を作ることもログハウスをつくることも、
同じだった。
この本読んで、自分だけじゃないって思った。
そんな暮らし方を思い描いている人に、
そっと手を差し伸べられる、
応援できる、
一緒にできる、
素敵なプラットフォームが出来ればいいなあと思っています。
Posted by レイクサイド・ビジュー at
08:23
│Comments(0)