QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年08月08日

終わりました!検定試験。


濃厚な一年でした。
滋賀県立大学近江環人地域再生学座。
目指すアグリ・コミュニティ・ビジネスは、
地域の資源を活かし、地域の人々とのつながりで成立すると
気付いた時、この学びの場を知りました。
それから一年。
様々な学びと出逢いで、私の人生は明らかに変わりました。
この歳にして、大学生になり、現役の時とは比べものにならない程、
勉強させて頂きました。

30代、40代のサラリーマンの皆さんに是非受けて頂きたい!
人生変わりますよ〜(^O^)/

追伸、試験に合格したわけでは…ありません(^_^;)
  


Posted by レイクサイド・ビジュー at 21:44Comments(0)コミュニティービジネス

2013年08月03日

世界で3つしかない湖の有人島、沖島。


琵琶湖に浮かぶ沖島。
日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人島。
滋賀に生まれ育って44年。
初めて上陸しました!
まるで廊下のような路地。
超レアな天然うなぎ。
圧倒的なシェアを誇る3輪自転車。

まさにここは…レイクミドル・ビジュー。
〜湖に浮かぶ小さな宝箱〜

思いがけないショートトリップで…また、滋賀の魅力が増えました^_^
  


Posted by レイクサイド・ビジュー at 22:24Comments(0)コミュニティービジネス

2013年08月02日

間引き人参、いと麗し。


鼻孔をくすぐる濃厚な香り。
人工的には再現不可能なピュアな色彩。
小さいながらも生命力みなぎる・・・『間引き人参』
品種のことではありません。
市場に出回ることは、決してありません。
種を落とした者だけが得られるとっておきの自然の恵み。
間引きは、作物を大きく育てるために大切な作業。
でも、
大きな人参だけが・・・ニンジンではありません。
落とした種は、すべて生かされます。
間引き人参を知れば、スーパーの人参は別物かもね。

さあ、みんな
秋から菜園ライフ始めませんか!

  


Posted by レイクサイド・ビジュー at 21:16Comments(0)野菜・果樹の生産販売体験農園