QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年12月17日

『背もたれなしの…キャプテンチェア』(笑)

『背もたれなしの…キャプテンチェア』(笑)
久しぶりに、木と戯れました(笑)。

地元の杉の切り株で、椅子を作りました(^ ^)

何個目かな…。


ボクは、ガサツな性格なので、

水平垂直測って、線引いて…なんてこと面倒くさいので、

思うがままに、チェーンソーで、「バババーン!」とやっちゃいます。

お陰で、ピサの斜塔みたいな椅子が完成するわけですが…

その唯一無二のモノづくりが、すごく好きなんですよね〜^_^




同じカテゴリー(いのちの森づくり(宮脇方式))の記事画像
ドイツ2日目。黒い森の多様性。
抗しがたい自然と共に暮らす。
2014年の仕事納め。
『滋賀を味わうギフトボックス(お歳暮編)』完売御礼。
『滋賀を味わう』ギフトボックス始めました。
親バカ。
同じカテゴリー(いのちの森づくり(宮脇方式))の記事
 ドイツ2日目。黒い森の多様性。 (2015-03-16 13:28)
 抗しがたい自然と共に暮らす。 (2015-01-03 16:24)
 2014年の仕事納め。 (2014-12-31 17:52)
 『滋賀を味わうギフトボックス(お歳暮編)』完売御礼。 (2014-12-21 18:33)
 『滋賀を味わう』ギフトボックス始めました。 (2014-12-01 18:55)
 親バカ。 (2014-10-03 12:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。