2013年12月04日
一人でやり切った…さあ、明日も頑張る。

秋冬野菜の収穫のピークを迎え、
連日、ブロッコリーとカブの収穫・出荷に追われています。
他に、キャベツ・ダイコン・サトイモ・ホウレンソウなども
やりながら…それと、もうすぐナバナの収穫も始まります。
普段は、師匠と2人でトータル2ヘクタール程の圃場を駆けずり回っています。
今日は、その普段2人でやっている作業を師匠不在のため、一人でやりました。
日の出から日の入りまで…ぶっ通しで、何とか出荷できそうです。
自分の限界への挑戦です。明日も一人です。頑張ります。
種を蒔くとき。
ドイツ最終日。大聖堂広場のにぎやかマルシェ。
『立春朝搾り』とムスメの玉子焼き。
明日は、『ひととき市』〜食と木と音楽を楽しむ朝市です♫〜
明日『ひこねで朝市』はトリプルコラボで‼️
聖泉大学の学生さんがビジューファームに来られました。
ドイツ最終日。大聖堂広場のにぎやかマルシェ。
『立春朝搾り』とムスメの玉子焼き。
明日は、『ひととき市』〜食と木と音楽を楽しむ朝市です♫〜
明日『ひこねで朝市』はトリプルコラボで‼️
聖泉大学の学生さんがビジューファームに来られました。
Posted by レイクサイド・ビジュー at 21:02│Comments(0)
│野菜・果樹の生産販売